自己紹介・ご利用方法・公式LINE・Instagram・予約状況・レビュー

いつもありがとうございます(^ー^)「鹿児島出張保育と産後ケア」かとせんせいです。この仕事を始めた理由について→https://katohtos.blogspot.com/2020/07/profile.html

現在の予約状況とレビュー→https://katohtos.blogspot.com/2021/02/calendar.html


SNSでご紹介下さりありがとうございます→https://katohtos.blogspot.com/search/label/SNS


出張保育のご利用方法→https://katohtos.blogspot.com/2017/08/babysitter.html



「鹿児島ベビーラップアドバイザー」抱っこやおんぶの出張個別レッスン→
https://babywrapadvisor.blogspot.com


より良い産後ケアの為に学び続けています→https://katohtos.blogspot.com/search/label/study


KTS「Smile Baby Project」にてご紹介頂きました→https://baby.kts-tv.co.jp/babynews/18/
丁寧に取材して頂きありがとうございました(^ー^)


私の知識と技術を活かしたサポートを「個人でできる範囲で」お届けしています。
 

住み慣れた快適な環境でサポートが受けられるので、お子さまの場所見知りの心配が無く、伝染病を移されるリスクも回避できます。
 

保護者さまは、リフレッシュや所要の為に外出してもいいし、在宅のままで、支援者とお子さまが遊ぶ様子を見ながら家事をしたり、別室でゆっくり体を休めたり、支援者と雑談したり、抱っこやおんぶについて相談したり、ハンドリフレの施術を受けたり、お好きな過ごし方ができます。外出の付き添いも可能です(検診や予防接種など)


私は、2017年4月にベビーシッターとして起業し、これまでに2000件以上利用され、
 

利用者が来てくれるのを待つ支援より「自ら届けに行く支援」が必用。


と確信しています。ひとりひとりのニーズに合わせてオーダーメイドの支援ができます。
 

訪問型のデメリットは、効率が悪い事です。支援者が移動する為、1日に数件程度です。子育てひろばやサロンのように、沢山の人を手広く支援することはできません。また、個人事業なので私の体力にも左右されます。
 

現在は、私自身の体力的な事由により、短時間しかスケジュールを開けられませんが、キャンセルが出ましたら、キャンセル情報配信専用公式LINEにてお知らせします。必要な方はご登録下さいませ→ https://lin.ee/wmXY3hc

お読み頂きありがとうございました。メッセージはお気軽に→https://line.me/ti/p/_7puTdW2qy


Instagram(ストーリーズのみ)→https://www.instagram.com/katohto


あたたかいご支援を頂けますと大変嬉しく励みになります→https://katohtos.blogspot.com/2020/01/youtuber.html

コメント